株式会社ナプラは敏速な考働により消費者ニーズにマッチした製品を提供し、堅実経営により社員の福祉充実、関係企業体との共存共栄を企業理念とする。
全員精鋭、全員参加の経営を目指す。
多くのお客様から、品質についても好意的なご意見を頂いているナプラ。その理由は、山々に囲まれた自然豊かな場所、徳島県美馬市に位置しているナプラの生産工場にあります。私共の商品は、清流四国一※といわれる穴吹川の水をベースに、品質において業界でも優位に立つことができています。
ナプラは自然に恵まれた環境の下で、お客様の美と安全を第一に考え、使いやすさにこだわった商品づくりを心がけております。
※国土交通省四国地方整備局:2010年河川水質調査より
ナプラでは徳島工場のある徳島県美馬市に、収益の一部を還元するなどの地域貢献活動を行っています。地域に元気を与え、愛される企業を目指し、これからも地域活性化のお手伝いをしていきたいと考えております。
1950年代に美容業界に参入したナプラは、早くから自社工場を構え、製品企画・研究開発・製造・販売に至るまで一貫した、スピーディーな生産体制を維持してきました。時代のトレンド、移り変わるお客様のニーズに即座に対応することはもとより、蓄積された研究データと経験、実績は信頼を得られる製品づくりの大きな自信につながっています。
ナプラでは、社員全員が能力を十分に発揮でき、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)がとれる職場づくりを推進するために、次のように行動計画を策定します。
計画期間 | 令和2年4月1日~令和7年3月31日まで(5ヵ年計画) |
---|---|
目標 | 労働基準法・育児休業法・雇用保険法・健康保険法・厚生年金保険法等諸制度の研究を行い社員に向けた分かりやすい説明書を配布し育児休業制度の普及促進に取り組む |
対策 |
令和2年4月1日以降 法に基づく諸制度の調査・研究
令和4年4月1日以降 社員に周知するハンドブックの企画・作成
令和6年度以降 社員に配布
|
計画期間 | 令和5年8月25日~令和8年8月24日 |
---|---|
目標 |
|
対策 |
①令和5年8月25日以降 男女別の再雇用のヒアリング調査
中途採用の実績調査 令和7年8月1日以降 男女のバランスの取れた再雇用の分析
男女のバランスの取れた中途採用の分析 ②令和5年8月25日以降 事業年度前及びその前後の事業年度に採用された労働者の男女別の継続雇用割合の調査
令和7年8月1日以降 男女の雇用継続の割合の均等化の分析
|
女性活躍推進法による男女賃金格差12カ月平均 |
正規雇用の男女賃金の差異 66.3%
非正規雇用の男女賃金の差異 89.7%
全労働者の男女賃金の差異 66.7%
|
弊社の歴史や取り組みを「徳島新聞」で紹介頂きました。これまでの60年以上のあゆみや企業としての考え方、業界へ対する思いや活動内容を取り上げて頂きました。今後も「エクセレントカンパニー」を目指し、お客様のニーズに合わせた製品づくりを行って参ります。